覚書 EGBOOK P803

秋葉原で7000円で売ってたので購入

8インチタブレット メモリ3GB ストレージ32GB Android11

店舗ではメモリ2GBって注意書きがあったけど、まあ今の8インチタブレット

メモリ2GBなんで。電子書籍端末で使うには問題まいでしょう

 

10インチタブレットから1TBのSDカードをぬいて、さすと問題なく認識された

ここまでは、簡単にいったのだけど

 

よかったこと

・今まで使っていた8インチタブレットもう5年ぐらい使っているので、くらべて

画面がきれい、彩度が高いというか、ちょっとまぶしいけど

・充電がType-Cなので、これでほぼType-Cで充電対応ができる

あと会社支給のポケットWiFiがこれだけType-B

 

残念だったこと

というか。Android11のSDメモリの扱いってどうなってんの

最初、そのまま使ってたら、書籍のダウンロードが内部メモリの範囲で一杯になってしまい、SDへの保存ができなかった、そのあと、SDのフォーマットの変更とかして、団ロードの保存先をSDに変えることができたのだけど、アプリが内部ストレージにあると、ダウンロードがSD側になるのだけど、内部ストレージ側にもデータが一部保存されてしまい、内部ストレージが圧迫されてしまう

んでなんとか、アプリもSDへ保存、SDを再度フォーマットしてデータの移動ってやるとなんとか、SD側にアプリを移動でき、ダウンロードでSD側のみにデータが格納できえるようになりました、まるまる2日かかった

とにかく、SD側にアプリごと保存できれば、電子書籍をダウンロードしても内部

ストレージの消費なく動かすことができました

ただこれができるまで、アプリデータを4回ほど削除したりで大変でした

なんかPCの感覚とストレージの扱いとか違いすぎ

ポケットWiFiの3日10GBの制限に引っかかったけど、制限中でも電子書籍ダウンロードするぐらいが問題なく通信できたのは、けがの功名でしたが

 

アプリは Honto アプリ側ものダウンロードの保存先設定がありSDカードのフォーマットによってはSDカードが認識されたりされなかったりとか、試行錯誤でやったので、もう一回できる気がしないです

 

今回内部ストレージが32GBなので内部ストレージ使わずにSD側のみで電子書籍関連のデータを扱うようにしたので、内部ストレージ256GBある10インチタブレットの方が

この後どうしよう、ささってたSDカードは今回8インチ側でつかってしまったので、現在SDカードなしで使っているのだけど